チュートリアル12

提供: svg2wiki
2022年2月17日 (木) 03:04時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内, 検索

目次

チュートリアル12 WMSの利用

GEBCO Web Serviceと接続し、地図データを表示する最も基本的な方法を説明します。



wms1.html

これまでと特に変わったところはありません。

Container.svg

これまでと特に変わったところはありません。

wms_static.svg

image要素を使って、ビットイメージをSVGMapコンテンツに配置しているのはチュートリアル4と同じです。

チュートリアル4では画像の領域情報とimage要素のパラメータの関係の説明が簡素でしたが、こちらではWMSのクエリパラメータとの関係を合わせて詳細に説明します。

  • WMSのパラメータ 詳細は参考文献を参照してください。ここでは要点を述べます。
    • 決め打ちパラメータ 以下は地図のビットイメージを取得する際に基本的に常時変わらないパラメータです。
      • request=GetMap
      • service=WMS
      • version=1.1.1
      • format=image/png データ形式はPNGが概ね常時適します。(ロスレス・透明ピクセル(データの無い場所など))
    • layers=GEBCO_LATEST どのようなレイヤーがあるかは、GEBCOのgetcapabilitiesで確認できます。
    srs=EPSG%3A4326&
    bbox=120,20,150,50&
    width=600&
    height=600&


<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" viewBox="120,-50,30,30">
 <globalCoordinateSystem srsName="http://purl.org/crs/84" transform="matrix(1,0,0,-1,0,0)"/>
 <image
   xlink:href="https://www.gebco.net/data_and_products/gebco_web_services/web_map_service/mapserv?
     request=GetMap&
     service=WMS&
     version=1.1.1&
     layers=GEBCO_LATEST&
     srs=EPSG%3A4326&
     bbox=120,20,150,50&
     width=600&
     height=600&
     format=image%2Fpng"
   x="120"
   y="-50"
   width="30"
   height="30"
   preserveAspectRatio="none"
   title="image"
   opacity="0.5"
 />


</svg>
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツール
Translate